- 2020年12月21日
恋人たちのクリスマスは若いうちに ー「我慢は美徳」に逆らい続ける
毎日モコモココートを引っ張り出してバイト先に出勤してます。ストレスや睡眠不足はお肌の大敵と言いますが、この空気の乾燥も肌にピシピシ刺さるように敵になりますねーー 世の中はクリスマスシーズン真っただ中ですが、今年はコロナの影響か、ショッピングモールも控えめな飾り付けな気がします。恋人たちはこのクリスマ […]
取材を通して、目の前の面白い部分を発見すること。接客の仕事を通して見えてきた人の心の動きをコラムにします。全てはコミュニケーションを楽しんむことが基本。
毎日モコモココートを引っ張り出してバイト先に出勤してます。ストレスや睡眠不足はお肌の大敵と言いますが、この空気の乾燥も肌にピシピシ刺さるように敵になりますねーー 世の中はクリスマスシーズン真っただ中ですが、今年はコロナの影響か、ショッピングモールも控えめな飾り付けな気がします。恋人たちはこのクリスマ […]
職場が一緒だった男の子(青年)Tを通してわたしが見える景色Part2 ※Part1は→大人になった彼が、なんども同じことを繰り返すのはなぜ? わたし自身の特徴である 頑固で思い込みが激しい、厄介 周囲の人と足並み揃わず外れていってしまう という性質はTにとっては、憧れの存在と感じていたという10年ほ […]
わたしは以前、占い師に「あなたは男性と縁がない運勢になってる」と言われたことがあり、これを真に受けたわけじゃないけれど、確かに男性と友人になることはあっても恋愛関係になることが少ないから当たってる気が・・・ 男性との縁は遠いかもしれないけれど、縁があった青年Tへ、わたしからメッセージとして読んでもら […]
肌のトラブルっていうのは本当に厄介です。 先日もハンズビー中野丸井で出会ったお客さん 息子さんも娘さんも肌荒れ(皮膚疾患)を持っていて、けっこう重症という方でした ハンズビー中野丸井の売り場 この前、自宅にあるハーブがたまたますごい良い匂いだったのでハーブティーにしてみた 見た目はモサ […]
化粧品の原料と食べ物ってどっちが好きか? というと迷うどころか、「食べることです!!」って言ってしまうわたし。。 むかーし昔、大学では畜産や有機農法の勉強をしていたりして、思えば19歳から22歳のあの頃です。 「動物に関わることを学びたい!」と獣医の学力がなくて畜産という家畜(牛・馬・鶏など)の分野 […]
接客・販売の仕事はこうあるべき というような「あるべき姿」を習ったことがほぼ無いまま、10年目に突入したこの仕事 ロールプレイング&実践を積み重ねた方が良いという場所にいるので あるべき論 これがいい仕事 という一般論を疑ってかかるわたしは、きっとあまのじゃくなのだろうと思う そもそも、わた […]
接客・販売でコスメ原料のことを伝えるようになって10年目になった 化粧品の原料のことを専門に、接客・販売をやっていると色んなお客さまに出会う。 人によって値段や求める品質への価値観がまったく違うことに今でも驚くことがある 今日は1年ぶりくらいに東京・丸の内で販売 肌の美しさとは何か? […]
毎日、幸せを感じて1日を終えたいと思う ここ数年、そう思って生活しているので、自分が幸せだと思う瞬間はどんなときか? 真面目に色々試してみてます わたしの場合は「美味しい」という幸せを毎日作ること どんなにバタバタして忙しくても・・・ まかないを作ってもらえることが嬉しい(幸せ) 9月の終わり、消費 […]
コミュニケーション能力というのは、AI(人工知能)が取って代わることができない分野 と言われますが、なるほど、そうだよな。。とコミュニーケーションの観点で世の中をみてみると、実感するこのごろ。ということは、自分の意見・考えをしっかり持って伝える練習も必要になる 最近、そうだ埼玉.comというウェブサ […]