個性は違うけど色んな経験をさせる

犬と暮らすのに良いところは、犬の幸せは人間次第ってところだと思う。
人は、育てることを考えると成長の過程で学校で思ってもない辛い思いをり、成人したら働いてストレスが溜まったりして、その環境で心配ごとは増える一方だけど。

犬は人間しだい

ハンズ(♂1歳9ヶ月)は人が大好きで人見知りはほぼしない。けど自分が大きい犬だって気付いてないのか?すぐに人に飛びついたり、楽しいと調子に乗ってわんわん吠えて近所迷惑になりかねない💧

ハンズ
ジャーマンシェパードだけど性格は大人くてビビり。
子犬としか遊べない(笑)

一方で、うず(♂1歳9ヶ月)は、極度の人見知り。特に男の人は怖いみたい。知らない人が近くを通りすがったりするだけで後退りして、ずっとその人を意識して見てる。ときには唸ったりすることもあるし知らない人には触らせない。

同じ犬種でも個性が違う

ジャーマン・シェパードを訓練しているのですが、担当している2頭の犬は全く個性が違います。
うず(1歳10か月) 極度の人見知りで知らない人間やあまり慣れていない人にビビり、唸るしもちろん触らせない。
そんなうずですが、好きな人間(わたし)には、ベタベタ触られるの大好きですぐにお腹だしてゴロンって「撫でて」ってなる。

典型的な訓練犬(ショータイプではない)で、賢く人間の表情から先読みしてすぐに動くタイプ他の犬から売られたケンカは買うタイプ。噛み付いたら中々離さない、防衛とか警戒が得意

うず、この前までは苦手だった水も、すっかり慣れました
風呂に浸かってるみたいにお気に入りのボール持って入ってる

ハンズ(1歳10か月)は、人間は誰でも大体好き。
だけど大体ビビって怖がって固まって動けないパターン。褒められるとあからさまに調子にのって走り回る。仔犬(自分より小さい犬)と遊びたがる。だからケンカはできないし、他の犬に唸られたら伏せて負けるけど、ケンカに巻き込まれてしまう不器用な性格

ハンズ
訓練所の職員の人に可愛がってもらってる
お姫さま抱っこされると、さらに大人しくなる

いろんな経験をさせる方が成長する

どの犬も個性があり、個性のぶんだけ訓練方法も違う。正解は人間が模索して、創意工夫して見つける。それが訓練の大変なところで、面白いところ!

そんな犬たちが、普段見ない人間と遊ぶっていうのは成長するのでとっても良い気がする。
どうやって遊ぶ?
次はどこに投げる?

っていう、いつもと違うパターンで犬が考えるから頭の運動にもなる。
 
使役犬(しえきけん)として。怪しい人がいたら威嚇する、必要なら噛みにいく。行方不明の人を探しに見回り匂いを嗅いで、見つけたら知らせる。
 
そういうときが来るまでもっと、訓練だけではなく楽しい刺激のある生活を送らせてあげたいな!

最新情報をチェックしよう!